2020.10.31
紅葉の高峰高原・海野宿・懐古園
10月31日紅葉を見に長野県の高峰高原・海野宿・懐古園に行ってきました。
最初に行ったのは標高2000mにある高峰高原
そこからの景色はカラマツ林が広がっていて眼下には小諸の街、さらに先には富士山も見えます。

続きを読む
最初に行ったのは標高2000mにある高峰高原
そこからの景色はカラマツ林が広がっていて眼下には小諸の街、さらに先には富士山も見えます。

続きを読む
スポンサーサイト
2020.08.23
笑 (ニコ) にゃんこ王国に行ってきた
埼玉県の秩父にある笑 (ニコ) にゃんこ王国に行ってきました。
ここは保護猫ハウスで、見学もできるようになっています。
もともとペンションか何かの建物かなと思われる大きな建物に
猫がたくさん暮らしています。
自粛期間にここのことを知ったニワカですが
実際に猫達を見たくて行ってきました。

続きを読む
ここは保護猫ハウスで、見学もできるようになっています。
もともとペンションか何かの建物かなと思われる大きな建物に
猫がたくさん暮らしています。
自粛期間にここのことを知ったニワカですが
実際に猫達を見たくて行ってきました。

続きを読む
2019.11.03
富士見パノラマと御射鹿池(みしゃかいけ)の紅葉
三連休の初日11月2日に長野県の富士見パノラマと御射鹿池(みしゃかいけ)に紅葉を見に行ってきました。
横浜の家を朝6時ごろ出発して富士見パノラマに10時位に到着しました。
富士見パノラマは、冬はスキー場ですが、ゴンドラは年中動いているようで
気軽に標高の高い所に行けます。

ゴンドラ山頂駅付近の展望ポイント。
正面に見えるのが八ヶ岳。
続きを読む
横浜の家を朝6時ごろ出発して富士見パノラマに10時位に到着しました。
富士見パノラマは、冬はスキー場ですが、ゴンドラは年中動いているようで
気軽に標高の高い所に行けます。

ゴンドラ山頂駅付近の展望ポイント。
正面に見えるのが八ヶ岳。
続きを読む
2019.10.27
2019.04.28
伊東市小室山公園のつつじ
4月28日、静岡県伊東市にある小室山公園につつじを見に行ってきました。
天気も良くつつじもちょうど見ごろでした。
大渋滞を覚悟していったのですが、
かなりすんなりと到着し、駐車場もかなり空きがある状態でした。

写真右上隅に見えるのが富士山です。
つつじの花は、ほとんどが赤で、ちょっと面白みがない。
続きを読む
天気も良くつつじもちょうど見ごろでした。
大渋滞を覚悟していったのですが、
かなりすんなりと到着し、駐車場もかなり空きがある状態でした。

写真右上隅に見えるのが富士山です。
つつじの花は、ほとんどが赤で、ちょっと面白みがない。
続きを読む
2019.04.07
桜満開の昭和記念公園に行ってきました。
4月6日(土)東京都立川市にある昭和記念公園に平成最後の桜を令和について考えつつ見てきました。
桜は今が満開です。
チューリップはもう一息という感じ。
菜の花もイマイチ。
人は大勢いましたが園内は広大なので花見をするにも余裕がある感じでした。
ですが駐車場は限りがありますので早く行くのがおすすめです。

続きを読む
桜は今が満開です。
チューリップはもう一息という感じ。
菜の花もイマイチ。
人は大勢いましたが園内は広大なので花見をするにも余裕がある感じでした。
ですが駐車場は限りがありますので早く行くのがおすすめです。

続きを読む
2018.11.04