2008.08.17
アンダーカバー
アンダーカバーをよく擦ります。
ローダウンしているから尚更。
特に前から突っ込んで止めなければいけない駐車場の車止めには良く当たります。
わかっているけど駐車場では擦るまで気が付かない・・・。

歩道側から車道に出る時の段差もクセモノです。
無造作に車道に出ると路面と擦ってしまいます。
アルミのアンダーカバーとか売っているけど、どうなんでしょう?
アンダーカバーは痛まないけど、
丈夫過ぎて取付け部に力が集中的に掛かって悪さしないですかね?
あと路面クリアランスを稼ぐタイプ。
擦ることは少なくなるだろうけど、擦った時には中のメカまでヒットしたりしてね・・・。
今のままがイイってことかな。
ローダウンしているから尚更。
特に前から突っ込んで止めなければいけない駐車場の車止めには良く当たります。
わかっているけど駐車場では擦るまで気が付かない・・・。


歩道側から車道に出る時の段差もクセモノです。
無造作に車道に出ると路面と擦ってしまいます。
アルミのアンダーカバーとか売っているけど、どうなんでしょう?
アンダーカバーは痛まないけど、
丈夫過ぎて取付け部に力が集中的に掛かって悪さしないですかね?
あと路面クリアランスを稼ぐタイプ。
擦ることは少なくなるだろうけど、擦った時には中のメカまでヒットしたりしてね・・・。
今のままがイイってことかな。
スポンサーサイト
2008.08.16
トヨタモータースポーツinトレッサ横浜
トヨタモータースポーツinトレッサ横浜を見て来ました。
というよりトレッサ横浜の方が目的だったのですが。

トレッサ横浜はトヨタの五つのディーラーとダイハツのディーラー一つと専門店54店舗からなる
トヨタが運営するショッピングモールです。
北棟はお台場のビーナスフォートに造りが似ています。
南棟は何の変哲もないモールです。

まずは昼食です。
いつものようにハンバーガーです。とってもボリューム満点です。
タミヤプラモデルファクトリー
プラモデルを売っているだけでなく、その場で作ることも出来ます。
車の方はというとトヨタの歴史的なレーシングカーを展示します。

SC430
2006年のスーパーGT500の優勝マシン
続きを読む
というよりトレッサ横浜の方が目的だったのですが。

トレッサ横浜はトヨタの五つのディーラーとダイハツのディーラー一つと専門店54店舗からなる
トヨタが運営するショッピングモールです。
北棟はお台場のビーナスフォートに造りが似ています。
南棟は何の変哲もないモールです。


まずは昼食です。
いつものようにハンバーガーです。とってもボリューム満点です。
タミヤプラモデルファクトリー
プラモデルを売っているだけでなく、その場で作ることも出来ます。
車の方はというとトヨタの歴史的なレーシングカーを展示します。

SC430
2006年のスーパーGT500の優勝マシン
続きを読む
2008.08.10
CAR検2級合格
今日CAR検(自動車文化検定)の合否通知が届き、無事CAR検2級に合格しました(^.^)
自己採点ではギリギリだったし、他の人はもっと前に通知が届いているみたいだったので、
ダメかなと思っていたのですが、一安心です。
次は1級にチャレンジします。

自己採点ではギリギリだったし、他の人はもっと前に通知が届いているみたいだったので、
ダメかなと思っていたのですが、一安心です。
次は1級にチャレンジします。


2008.08.03
花火大会
今年も横須賀の米軍基地で花火大会を見て来ました。

横須賀の花火大会に合わせてネイビー・フレンドシップ・デーとして基地を一般開放しているので
普段入れない米軍基地に入ることが出来ます。
人出はかなり多いのですが、見学会場はゆったりしているので
快適に花火を見ることが出来ます。
ただ基地の中に入るのに手荷物検査があるので、入口で人が渋滞していますが。

基地内で売られているアメリカンなボリュームのバーベキューやホットドッグなどには
たくさんの行列が出来ています。
私達は並ぶのがイヤなので「さいかや」の地下の食品売り場で惣菜を買って持ち込みました。


横須賀の花火大会に合わせてネイビー・フレンドシップ・デーとして基地を一般開放しているので
普段入れない米軍基地に入ることが出来ます。
人出はかなり多いのですが、見学会場はゆったりしているので
快適に花火を見ることが出来ます。
ただ基地の中に入るのに手荷物検査があるので、入口で人が渋滞していますが。

基地内で売られているアメリカンなボリュームのバーベキューやホットドッグなどには
たくさんの行列が出来ています。
私達は並ぶのがイヤなので「さいかや」の地下の食品売り場で惣菜を買って持ち込みました。


2008.08.02
ネイビー・フレンドシップ・デー・カー・ショー
YOKOSUKA NAVY BASE FRIENDSHIP DAY CAR SHOW 2008 を見て来ました。
横須賀の米軍基地の納涼祭で行われたカーショーです。
展示車両の2/3がアメ車、1/3が日本車という感じでした。
アメ車はあまり得意では無いのですが、アメ車中心でUPします。


続きを読む
横須賀の米軍基地の納涼祭で行われたカーショーです。
展示車両の2/3がアメ車、1/3が日本車という感じでした。
アメ車はあまり得意では無いのですが、アメ車中心でUPします。



続きを読む
| HOME |