fc2ブログ
QLOOKアクセス解析
2009.05.24

東京ノスタルジックカーショー2009

お台場のビッグサイトで東京ノスタルジックカーショー2009を見てきました。
展示車両が少なく、かなり規模が小さくなったような感じです。
2月に横浜で開催されたノスタルジック 2デイズ 昭和の自動車ショウ
内部分裂でもあったのかな?

まずはスペシャルブースとされる「フェラーリDINOの世界展」から。
あんまりないし・・・ スペシャルブースでもないし・・・ 。
このディーノはキース・リチャーズが所有していたこともあるヤツだそうです。
event_090524_01.jpg
続きを読む
スポンサーサイト



2009.05.23

生田緑地 ばら苑

川崎市の生田緑地 ばら苑に行ってきました。
このバラ園は、バラの開花時期のみ開園していて、
かつては小田急向ヶ丘遊園のバラ園でした。
遊園地が閉園して生田緑地 ばら苑となりました。
img090523_01.jpg
かなり混むかと思ったのですが、それほどでも無かったです。
バラはちょうど見頃で、来週には散り始めてしまうかもしれません。そのくらい満開です。続きを読む
2009.05.23

パドルシフト

前の記事の警告灯が出た影響か、パドルシフトの具合がよろしくないです。
普段CITYモードを解除してパドルでシフトチェンジしているのですが
最近2速の入りが悪い時があります。
2速に入らずにアクセルを吹かすから回転数が上がってビックリするし・・・。
パドルせいか?、センサ等のせいか?
簡単に安く直ると良いんだけど。
alfa_090523_01.jpg



2009.05.16

点灯

また例のヤツが点灯してしまいました。
信号待ちをしていたら警報音が鳴り、ピカピカとこのように警告灯が点滅していました。
こうなると2速までしか入らなくなります。
(『シフトレバー操作以外の他の系統(クラッチ機構など)に異常』ということになります。)
近所だったので引き返そうと数百m走ったら消えてしまいました。
alfa_090516_01.gif
前回の原因は、回転センサーの異常でした。
どうもこのクルマの弱点のようです。
とりあえず様子を見ようと思います。



2009.05.15

阿修羅展

東京・上野の国立博物館に阿修羅展を見てきました。
この展覧会は、興福寺で発掘された品物と安置されている仏像を展示しています。
その中でも阿修羅像が一番の目玉です。
(興福寺全般の品物を展示しているので興福寺展かも知れません。)
数ある阿修羅像の中で、さらには日本の仏像の中でも一番有名な物のひとつが、
この興福寺の阿修羅像です。
興福寺の阿修羅像を東京で展示するのは、約50年ぶりだそうです。
art090515_01.jpg

今、仏像ブームだそうで、テレビや雑誌などでもかなり目をするので、
混雑することを予想して平日に行ったのですが、
11時に到着して70分待ち看板が出ていました。
入場待ちの長い行列が4重、5重にも蛇行していて、
日傘の貸し出しや無料の給水のサービスなどもありました。
art090515_02.jpg art090515_03.jpg
館内は大きく分けて2部屋あり、阿修羅像は始めの1部屋目の最後にあります。
ここは、満員電車のような有様でした。
止まらずに見て下さいと係の人が叫んでいるのですが、
前の方で見ている人はどうしも止まって見てしまいます。
すると後ろ方のお客さんからは罵声が飛び交い、まさに修羅場です。

2部屋目は明らかにお客さんの数が少ないのです。
かなりの人が阿修羅像だけを見に来た野次馬ということでしょうか。
ゆっくりみたい人には迷惑なブームです。

続きを読む
2009.05.10

アルファ156TIのシート

今さらですが、アルファ156TIのこの革シートが身体(からだ)に合っていないのでは?
と思っています。
と言うのは、クルマで少し遠出した翌日から腰が痛いのです。
腰を曲げるときにビリビリと痛みが走り、10日以上そんな状態が続いています。
シートに座ると特に痛い。
買った時からこのシートに座ると腰が痛くなったのですが、
何回か乗るうちに慣れてきたのか痛くなることは無くなりました。
がっ!今回また痛くなったのです。それも今までにない痛さと長期間。
alfa_090510_10.jpg
このシートの形状が悪いのでは??
お尻の所が深くえぐれ、腰の部分が出っ張っていて
下半身を上手くサポートできない?のでは??
それと革シートが硬い??
alfa_090510_11.jpg alfa_090510_12.jpg
うちの奥さんは買った当初から腰が痛くなるからと、
ユニクロのひざ掛けをクッション代わりに使っています。
私も今回真似て使ってみたのですが、少し楽な感じがします。
近所のスーパーまでしか乗っていないので、
はっきりとは効果があるか断言できませんが。


2009.05.10

アルファロメオ購入3周年

アルファロメオ156を購入して丸3年が経ちました。
走行距離は約25000km
大きなトラブルも無くここまできました。
そろそろ次のクルマの妄想が大きくなってきそうです。
alfa_090510_01.jpg


2009.05.09

ルノーF1@ノースポート

横浜都築区にあるショッピングモールのノースポートで映画レッドクリフPart2を見たついでに
INGルノーF1を見てきました。
アイエヌジー生命の宣伝イベントらしいです。
INGはアムステルダムに本社がある世界的総合金融機関だそうです。
このマシンはおそらく2005年仕様のマシンで、
カラーは昨年の日本グランプリでアロンソが優勝を飾ったと同様のものです。
event_090501_01.jpg
今年のF1は興味深いですね。
レギュレーションが大きく変わったため、昨年までの強者が成績を残せず
そのかわり新チームのブラウンGPやトヨタ、レッドブルが頑張ってますね。
これからフェラーリがどう巻き返してくるか興味津々です。
ただこのブログを見てる方々は、あまりF1には興味無いようですが。続きを読む
2009.05.05

神奈川県庁舎一般公開とフラワーアートフェスティバル

神奈川県庁舎の一般公開と
日本大通りで行われたフラワーアートフェスティバルを見てきました。
まずは神奈川県庁の一般公開から。
公の建物なので普段から誰でも入れるのですが、普段一般公開されていない
知事室、大会議場、屋上などが期間限定で公開されたので見てきました。
写真は大会議場です。
大会議場と言ってもそんなに広くないです。というかかなり狭いです。
昔は広く感じたのかもしれませんが、現代の感覚では大会議場と言うには小さいか。
img090504_01.jpg
続きを読む