fc2ブログ
QLOOKアクセス解析
2009.07.31

迎賓館赤坂離宮一般参観

迎賓館赤坂離宮の一般参観に行ってきました。
ここは国賓などを迎えるための超豪華な施設です。
年に一度、一般参観を行っているのですが、事前に申し込んで抽選に当たらないと
見ることは出来ません。詳しくは分かりませんが、結構競争率が高いそうです。
2度目の応募で抽選に当たりました。
平成18年から平成20年12月まで改修してたため、今回は改修後はじめての一般参観です。
観覧は要所要所に係員がいるだけで、基本的に自分たちのペースで自由に見ることが出来ます。
外部も内部もとてつもない豪華さです。内部は写真撮影不可のため外観のみご覧ください。
内部は迎賓館のホームページをご覧ください。
img090731_01.jpg
続きを読む
スポンサーサイト



2009.07.29

BMW F1撤退

BMWがF1撤退だそうです。
ちょっと意外でしたね。他にもっと撤退の可能性の高いチームがあると思っていたので。
ホンダが撤退した時はこんなコメントを発していたのにね。
『我々のF1事業は企業戦略の不可欠な部分である。
ブランド価値を明示するためにF1より優れた基盤は存在しない。』
zatu_090729_01.jpg

こちらがもっと撤退の可能性の高いと思っていたチーム。

続きを読む
Posted at 22:28 | 雑記 | コメント(0) |
2009.07.25

横浜大桟橋にイージス艦

横浜港の大桟橋に海上自衛隊の護衛艦「きりしま」と砕氷艦「しらせ」を見てきました。
これは「海フェスタよこはま」というイベントの一環で25日と26日の2日間
この2隻が一般公開されてます。
この他にも海上保安庁の船なども別の場所で公開されているようです。
(私が見たのは「きりしま」と「しらせ」のみです。)

手前が護衛艦「きりしま」、奥のオレンジ色のが砕氷艦「しらせ」
普段は大型客船が停泊している大桟橋にイージス艦が横付けしている光景は
とても非日常的でした。
2隻とも内部も見学できるのですが、人が多いし、イージス艦は以前横須賀で見たので
今回は外からだけ見学しました。 以前の見学記事はこちら
img090725_01.jpg
続きを読む
2009.07.11

アルファロメオ・ジュニアZ壁紙

例年の如く、この時期あまあり記事にすることが無いので、
アルファロメオの壁紙を作りました。
今回は、アルファロメオ・ジュニアZの壁紙です。
もしよろしかったらご使用下さい。
サイズは1024x768
画像をクリックすると大きいサイズの画像が開きます。
cg090711_01.jpg続きを読む
2009.07.05

首都圏外郭放水路一般見学会

首都圏外郭放水路一般見学会に行ってきました。
首都圏外郭放水路は埼玉県東部などの洪水を防ぐために
国道16号の地下約50mに建設された延長6.3kmの地下放水路です。
詳しくは首都圏外郭放水路のホームページをご覧下さい。
今回見学したのは、龍Q館と呼ばれる放水路を紹介するためのミュージアムと、放水路の中の調圧水槽と呼ばれる部分のわずかな区域です。
下の写真が調圧水槽の内部です。
img090703_01.jpg
続きを読む