2010.05.30
SIS東京スペシャルインポートカーショー2010
東京ビッグサイトでSIS東京スペシャルインポートカーショー2010を見てきました。
毎年規模が小さくなっているこのイベント。
今年は会場がビッグサイトの東館から西館となりさらに規模が小さく。
コンパニオンも減ったようで華やかさがなくなり、
活気が無かったように感じました。
まずはコレ
雑誌F-ROADのブースの
ランボルギーニ・ディアブロ・ロードスター
ヘッドライトとか内装が白地のPOPな感じのルイヴィトン柄になっています。

続きを読む
毎年規模が小さくなっているこのイベント。
今年は会場がビッグサイトの東館から西館となりさらに規模が小さく。
コンパニオンも減ったようで華やかさがなくなり、
活気が無かったように感じました。
まずはコレ
雑誌F-ROADのブースの
ランボルギーニ・ディアブロ・ロードスター
ヘッドライトとか内装が白地のPOPな感じのルイヴィトン柄になっています。

続きを読む
スポンサーサイト
2010.05.23
東京ノスタルジックカーショー2010
お台場のビッグサイトで東京ノスタルジックカーショー2010を見てきました。
今回のノスタルジックショーは、スーパーカーショップのキャステルオートサービスによる
「スーパーカーショー2010」という企画により大量のスーパーカーが展示されていました。

続きを読む
今回のノスタルジックショーは、スーパーカーショップのキャステルオートサービスによる
「スーパーカーショー2010」という企画により大量のスーパーカーが展示されていました。

続きを読む
2010.05.09
ル・ボラン カーミート 2010
雑誌ル・ボランが創刊400号記念ということで、
LE VOLANT CARS MEET 2010というイベントが横浜赤レンガ倉庫で開催されたので見てきました。
イベントの内容は、国内外自動車メーカーの最新モデル展示、同乗走行体験、トークショーなどです。
最近ル・ボランは全く買わないし、立ち読みでも見ないですね。
私のル・ボランのイメージは、ドイツ車の企画が多かったような気がしますが・・・。
相変わらずトークショーとかには目もくれず、クルマのみ見てきました。
最新モデルだけなのでそんなに面白くありませんが、その写真をUPします。

続きを読む
LE VOLANT CARS MEET 2010というイベントが横浜赤レンガ倉庫で開催されたので見てきました。
イベントの内容は、国内外自動車メーカーの最新モデル展示、同乗走行体験、トークショーなどです。
最近ル・ボランは全く買わないし、立ち読みでも見ないですね。
私のル・ボランのイメージは、ドイツ車の企画が多かったような気がしますが・・・。
相変わらずトークショーとかには目もくれず、クルマのみ見てきました。
最新モデルだけなのでそんなに面白くありませんが、その写真をUPします。

続きを読む
2010.05.03
スーパーGT第3戦富士スピードウェイ
スーパーGT第3戦を富士スピードウェイで見てきました。
ものすごく大量の写真を撮って、ほとんど使えなくて、
その中からGT500クラスのマシンのみUPします。
まずは今年デビューしたホンダのニューマシンHSV-010
ARTA HSV-010

続きを読む
ものすごく大量の写真を撮って、ほとんど使えなくて、
その中からGT500クラスのマシンのみUPします。
まずは今年デビューしたホンダのニューマシンHSV-010
ARTA HSV-010

続きを読む
| HOME |