fc2ブログ
QLOOKアクセス解析
2012.05.20

東京ノスタルジックカーショー2012 in お台場

お台場で開催された東京ノスタルジックカーショー2012を見てきました。
今年の会場は、ビッグサイトではなく野外の青海西臨時駐車場が会場です。
ノスタルジックカーショーとは別に開催されていた
クルマのパーツやアクセサリーなどを販売するスワップミートも一緒に開催されることになりました。
今回のクルマの展示は、国産車よりも外国車が多いように感じました。

野外での開催ということで新たに走行イベントも催されたので
まずはその様子から。
直線コースをちょこっと走るだけなので写真もこの程度です。
このクルマはノスタルジックカーショー的では無いですが
今回現代のスーパーカーも数多く展示されていました。

パガーニ・ゾンダ
event_120520_01.jpg
続きを読む
スポンサーサイト



2012.05.14

ル・ボラン カーズ・ミート2012

横浜赤レンガ倉庫で行なわれた
ル・ボラン カーズ・ミート2012を見てきました。
赤レンガ倉庫での開催が定着したようです。
イベントの内容は、メーカーが持ち寄ったクルマの展示と
ステージでのトークショーなどですがクルマの写真のみUPします。

まずアルテガGT
アルテガは、ドイツの少量生産のスポーツカーメーカーで
今年から日本に輸入し始めたようです。
アルミスペースフレームにカーボン等を使用したボディをまとい
エンジンはワーゲン製V6を搭載しています。
スタイルは無難で国籍不明な感じですが
ロータス・エヴォーラと比べると抑揚が強くなっています。
エヴォーラの写真もUPしますのでスタイルを比べてみて下さい。
基本的には同じようなスタイルです。
event_120513_01.jpg
続きを読む
2012.05.06

スーパーGT第2戦 冨士GT 500kmレース GT500編

スーパーGT第2戦 冨士GT 500kmレースのGT500クラスの
写真を順位順にUPします。

決勝レースはスタート直前に雨が降り出し
波乱のレースとなりました。

1位
DENSO KOBELCO SC430
event_120504_51.jpg

続きを読む
2012.05.06

スーパーGT第2戦 冨士GT 500kmレース GT300編

5月4日、冨士スピードウェイでスーパーGT第2戦を見てきました。
今年のGT300はニューマシンがたくさん投入され
とても楽しみなシーズンとなりそうです。

前日の予選は大雨だったようですが
決勝は何とか雨が上がったかに思えたのですが
決勝レーススタート直前に雨が降り出し波乱のレースとなりました。
私にとって雨の中での初観戦となったので
雨の中での写真とニューマシンの写真をを中心にUPします。

SUBARU BRZ R&D SPORT
順位は9位
event_120504_21.jpg
雨が降っているときダンロップコーナーで撮っていたのですが
全然雨っぽさが伝わらないですね。
続きを読む
2012.05.05

カレラカップ 2012 第3戦

冨士スピードウェイでカレラカップ 第3戦を見てきました。
このレースは、ポルシェ911のみのワンメイクレースです。
event_120504_01.jpg

続きを読む