2012.12.16
2012.12.02
CLUB ZAGATO GIAPPONE in NUMAZU
静岡県沼津市のニューウエルサンピア沼津にて開催された
CLUB ZAGATO GIAPPONE in NUMAZU(ザガート・ミーティング)を見てきました。
ザガートというとちょっとクセのあるデザインが多いですが
今回集まったクルマもどれもクセ者ですが、魅力的なクルマ達ばかりでした。

続きを読む
CLUB ZAGATO GIAPPONE in NUMAZU(ザガート・ミーティング)を見てきました。
ザガートというとちょっとクセのあるデザインが多いですが
今回集まったクルマもどれもクセ者ですが、魅力的なクルマ達ばかりでした。

続きを読む
2012.12.01
鎌倉の紅葉と洋館
紅葉を見に鎌倉に行ってきました。
といっても毎年この季節、鎌倉に行っていて
有名なお寺は、あらかた見ているので
お寺ではなく洋館をメインで見てきました。
旧華頂宮邸
この建物は、昭和4年(1929)に華頂博信侯爵邸として建てられたもので
県内にある戦前の洋風住宅建築としては鎌倉文学館とともに最大規模の建築物です。
通常は内部は非公開で、外観と庭園だけは自由に見学出来ます。
一番早い内部公開日は、H25年4月6、7日のようです。

続きを読む
といっても毎年この季節、鎌倉に行っていて
有名なお寺は、あらかた見ているので
お寺ではなく洋館をメインで見てきました。
旧華頂宮邸
この建物は、昭和4年(1929)に華頂博信侯爵邸として建てられたもので
県内にある戦前の洋風住宅建築としては鎌倉文学館とともに最大規模の建築物です。
通常は内部は非公開で、外観と庭園だけは自由に見学出来ます。
一番早い内部公開日は、H25年4月6、7日のようです。

続きを読む
| HOME |