2013.04.28
富士芝桜まつりと千円札の富士山
首都圏最大級約80万株の芝桜が咲く山梨県富士河口湖町まで
富士芝桜まつりを見てきました。
まだ6分咲きということであまり咲いていない箇所もありましたが
天気が良かったので芝桜のピンクが映えとても綺麗でした。
ゴールデンウィーク初日の10時頃に到着したのですが
道路も渋滞することなくすんなりと辿り着けました。
他の日は、高速道路も駐車場も大渋滞だったみたいです。

撮影機材
・カメラ:Canon EOS60D
・レンズ:シグマ18-200mm F3.5-6.3 DC OS
広角から望遠まで使えるので旅行のときなど
なんでも簡単に撮れるので重宝するレンズです。
・偏光(PL)フィルター(このレンズに常時装着させています。)
続きを読む
富士芝桜まつりを見てきました。
まだ6分咲きということであまり咲いていない箇所もありましたが
天気が良かったので芝桜のピンクが映えとても綺麗でした。
ゴールデンウィーク初日の10時頃に到着したのですが
道路も渋滞することなくすんなりと辿り着けました。
他の日は、高速道路も駐車場も大渋滞だったみたいです。

撮影機材
・カメラ:Canon EOS60D
・レンズ:シグマ18-200mm F3.5-6.3 DC OS
広角から望遠まで使えるので旅行のときなど
なんでも簡単に撮れるので重宝するレンズです。
・偏光(PL)フィルター(このレンズに常時装着させています。)
続きを読む
スポンサーサイト
2013.04.14
マクロ撮影
新しいメニュー、『写真』を作りました。
今までこのブログにUPしていなかったような写真と
カメラのことなどを掲載していこうかなと思っています。
かなり漠然としていますが、とりあえず見切り発進です。
まず1回目は、マクロ撮影
使用機材と撮影場所は、こちら
・カメラ:Canon EOS60D
・レンズ:シグマMACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM EO
・撮影場所:大船フラワーセンター
・撮影日:4月
背景を大きくぼかしたものを中心にUPします。
ぼたん

撮影モード:絞り優先AE
Tv(シャッター速度):1/2000
Av(絞り数値):2.8
露出補正:+1
ISO感度:200
ホワイトバランス:太陽光
続きを読む
今までこのブログにUPしていなかったような写真と
カメラのことなどを掲載していこうかなと思っています。
かなり漠然としていますが、とりあえず見切り発進です。
まず1回目は、マクロ撮影
使用機材と撮影場所は、こちら
・カメラ:Canon EOS60D
・レンズ:シグマMACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM EO
・撮影場所:大船フラワーセンター
・撮影日:4月
背景を大きくぼかしたものを中心にUPします。
ぼたん

撮影モード:絞り優先AE
Tv(シャッター速度):1/2000
Av(絞り数値):2.8
露出補正:+1
ISO感度:200
ホワイトバランス:太陽光
続きを読む
2013.04.14
新歌舞伎座~KITTE
今年4月にオープンした東京の新名所を中心に
銀座~築地~丸の内に遊びに行ってきました。
まずは歌舞伎座。
これは以前からある施設ですが、
新しく建て替えてリニューアルオープンしました。
外観は、以前の建物のデザインをなるべく忠実に再現したそうです。
ただし和風の建物の上は高層ビルになっています。

続きを読む
銀座~築地~丸の内に遊びに行ってきました。
まずは歌舞伎座。
これは以前からある施設ですが、
新しく建て替えてリニューアルオープンしました。
外観は、以前の建物のデザインをなるべく忠実に再現したそうです。
ただし和風の建物の上は高層ビルになっています。

続きを読む
2013.04.13
大倉山記念館
東急東横線の大倉山駅(横浜市港北区)近くにある
大倉山記念館を見てきました。
この建物は、洋紙業界で活躍した実業家大倉邦彦が
大倉精神文化研究所として昭和7年に建築したものです。
設計は長野宇平治。
当時の銀行の建物の設計を手がけていたそうです。

続きを読む
大倉山記念館を見てきました。
この建物は、洋紙業界で活躍した実業家大倉邦彦が
大倉精神文化研究所として昭和7年に建築したものです。
設計は長野宇平治。
当時の銀行の建物の設計を手がけていたそうです。

続きを読む
2013.04.06
アルファロメオ・ジュリエッタ・スプリント・スペチアーレ壁紙
2013.04.06
今後について模索中です。

このブログを始めてから7年が経とうとしています。
その前はホームページをやっていたのでネット歴10年以上となります。
しかし、アルファロメオを手放してからクルマに対する興味がだんだん薄くなってきて
特に今年になってからはブログを更新するのも面倒だなぁという感じです。
現在のクルマは、ワーゲン・ゴルフGTIですが
ゴルフは街中に溢れていて
近所のスーパーに停めても周りには同じクルマが何台も駐まっています。
ワーゲン・ゴルフの記事を書こうかなとも思うのですが
まだこのクルマの写真を撮ったことがありません。
まぁ、そのうち・・・。
とまぁ、最近更新が少ないのでその言い訳を書いてみたワケです。
気分転換にプロフィールに出身地とかカメラ名とか入れてちょっと変えてみました。
アルファロメオも無いのでハンドルネームも変えようかなと検討中です。
| HOME |