fc2ブログ
QLOOKアクセス解析
2014.01.25

フィルムカメラで撮る

今までデジカメで撮っている合間に使っていたのだが
フィルムを現像プリントするのに1400円前後かかるので
撮るのは一度に数枚としていました。
そのためプリントした時には旬を過ぎている状態でした。
これは撮るものを考えなければいけない、ということで
フィルムカメラでは季節とかには関係ないものを撮ろうかと思っています。
film_140125_01.jpg
使用カメラ:ヤシカ エレクトロ35MC
続きを読む
スポンサーサイト



2014.01.19

クローズアップレンズで撮る

クローズアップレンズとは、普通のレンズの先端に装着することで
マクロ撮影ができるレンズです。
お値段は数千円で、お手軽に楽しみたい方にはもってこいのアイテムです。
2年ほど前に購入し何回か使用したのですが
使い勝手が悪いのでほとんど眠っていました。
クローズアップレンズは、種類によって撮影距離が違っています。
今回使用したのは撮影距離15~20cmというものです。
これはレンズ先端から15~20cmの範囲しかピントが合わないということ。
なので撮れるものが限られてきます。
使用したレンズは
シグマ17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
クローズアップレンズを装着してもオートフォーカス、ズームは効きます。

phot140119_01.jpg
絞り数値:3.5
続きを読む
Posted at 15:57 | 写真 | コメント(0) |
2014.01.13

冬模様

この辺では雪が降るとことはほとんどないので
霜をメインに撮ってみました。

枯れてスジだけになったアジサイの花に付いた霜です。
phot140113_01.jpg

続きを読む
Posted at 22:31 | 写真 | コメント(0) |
2014.01.13

フィルムカメラを修理に出しました。

新たに手に入れたフィルムカメラを修理に出しました。
メールで問い合わせた見積もりは5,000円~15,000円。
ネットで数百円で手に入れたものですが
しっかりした状態で使おうと思うとそれなりの出費が必要です。
できあがりは2か月後。
その時またご報告します。
film_140113_01.jpg
写真は今回手に入れたカメラではありません。


2014.01.05

下村観山展を見てきました。

横浜美術館で開催されている『下村観山展』を見てきました。
この展覧会では約100点の作品が展示されています。
下村観山の作品は以前、数点見たことがありますが
これだけ多くの作品を見るのは初めてです。
私のお目当ての作品は無かったのですが
作品の入れ替えがあるので
行かれる方は、展示作品をホームページなどで確認して下さい。
art140104_01.jpg

続きを読む
2014.01.01

今年もよろしくお願いします

zatu_140101_01.jpg


Posted at 00:19 | 雑記 | コメント(2) |