2014.02.23
ノスタルジック2デイズ2014 その2
パシフィコ横浜で開催されたノスタルジック2デイズ見学レポートその2
会場にいたのは2時間くらい
久しぶりのカーイベントとということでとても楽しめました。
いつもと同じようなラインナップで
特にこれというクルマはありませんでしたが
もっとゆっくり見ていたかったです。
フェアレディZ

フォトショップで背景を消して、コントラストを調整しています。
続きを読む
会場にいたのは2時間くらい
久しぶりのカーイベントとということでとても楽しめました。
いつもと同じようなラインナップで
特にこれというクルマはありませんでしたが
もっとゆっくり見ていたかったです。
フェアレディZ

フォトショップで背景を消して、コントラストを調整しています。
続きを読む
スポンサーサイト
2014.02.23
ノスタルジック2デイズ2014 その1
パシフィコ横浜で開催されたノスタルジック2デイズを見てきました。
私にとって今年初のカーイベントです。
ニューイヤーミーティングもノスタルジックカーショーも形を変えてしまったので
このイベントは今や貴重な存在となってしまいました。
無くなってみてはじめてわかる、その大切さ。
開場前から多くの人が列を作っていて、実質他のイベントが無くなり
これを楽しみしに来ているのではないでしょうか。
そんなイベントの様子を2回に分けてご紹介します。
マツダ・サバンナ
定番だけど巨大なオーバーフェンダーがカッコいいすッ

続きを読む
私にとって今年初のカーイベントです。
ニューイヤーミーティングもノスタルジックカーショーも形を変えてしまったので
このイベントは今や貴重な存在となってしまいました。
無くなってみてはじめてわかる、その大切さ。
開場前から多くの人が列を作っていて、実質他のイベントが無くなり
これを楽しみしに来ているのではないでしょうか。
そんなイベントの様子を2回に分けてご紹介します。
マツダ・サバンナ
定番だけど巨大なオーバーフェンダーがカッコいいすッ

続きを読む
2014.02.16
雪写真・マクロレンズ
2週連続の雪ですが、ようやく晴れの雪の写真が撮れました。
というのも雪が降った翌日は、
雪かきがあるので写真を撮っている場合ではないということ。
今回は、金曜の夜雪、土曜雪かき、日曜フリー→写真
ただまわりは雪だらけなので車は出せず
近所を徒歩で廻ってきました。
雪道を3kmほど歩いたのですが、あまり成果はありませんでした。

露出オーバーな感じですが、キレイだし、まぁいいか。
続きを読む
というのも雪が降った翌日は、
雪かきがあるので写真を撮っている場合ではないということ。
今回は、金曜の夜雪、土曜雪かき、日曜フリー→写真
ただまわりは雪だらけなので車は出せず
近所を徒歩で廻ってきました。
雪道を3kmほど歩いたのですが、あまり成果はありませんでした。

露出オーバーな感じですが、キレイだし、まぁいいか。
続きを読む
2014.02.14
雪写真・夜
横浜では夜11時で22cmの積雪。
2週連続の週末の大雪です。
これは偶然ではないようです。
東京では90年代以降5センチ以上の積雪は12回、
そのうち10回が土日曜日、祝日に降っていて、
平日と週末の人々の行動の違いが気温に影響しているかもしれないということです。
この大雪も明日は一転大雨の予報になっています。
雪が解けないうちにと、夜、写真を撮ってきました。

続きを読む
2週連続の週末の大雪です。
これは偶然ではないようです。
東京では90年代以降5センチ以上の積雪は12回、
そのうち10回が土日曜日、祝日に降っていて、
平日と週末の人々の行動の違いが気温に影響しているかもしれないということです。
この大雪も明日は一転大雨の予報になっています。
雪が解けないうちにと、夜、写真を撮ってきました。

続きを読む
2014.02.08
初雪写真
横浜では今日1日雪です。
東京では16年ぶりに10センチを超える積雪ということですが
横浜も同じ状況だと思います。
この辺では一年で1、2度くらいしか雪が積もらないので
めったにないチャンスと思い、雪降る中写真を撮ってきました。

続きを読む
東京では16年ぶりに10センチを超える積雪ということですが
横浜も同じ状況だと思います。
この辺では一年で1、2度くらいしか雪が積もらないので
めったにないチャンスと思い、雪降る中写真を撮ってきました。

続きを読む
| HOME |