2015.07.30
2015 全日本選手権スーパーフォーミュラ 第3戦 その2
全日本選手権スーパーフォーミュラ 第3戦の記事はこれで終わりです。
写真は順位順に掲載しています。
順位をメーカー別に見てみると、今のF1の状況も納得です。
ここで出来ないものが、F1で出来る訳がない。

続きを読む
写真は順位順に掲載しています。
順位をメーカー別に見てみると、今のF1の状況も納得です。
ここで出来ないものが、F1で出来る訳がない。

続きを読む
スポンサーサイト
2015.07.27
2015.07.26
横浜三溪園 早朝観蓮会 不作
横浜三溪園でこの時期開催されている早朝観蓮会に行ってきました。
今年は蓮の花の開花状況が良くないようで、7月24日の時点で数輪だそうです。
私が見に行ったのは7月18日。
大船フラワーセンターでも似たような状況みたいです。

続きを読む
今年は蓮の花の開花状況が良くないようで、7月24日の時点で数輪だそうです。
私が見に行ったのは7月18日。
大船フラワーセンターでも似たような状況みたいです。

続きを読む
2015.07.25
2015 全日本選手権スーパーフォーミュラ 第3戦 その1
富士スピードウェイで開催されたスーパーフォーミュラ 第3戦を見てきました。
その1では今年からスーパーフォーミュラに参戦している小林可夢偉をピックアップします。
可夢偉は去年までF1に参戦していましたが
チームが財政破たんし、また最近はドライバー自身が何十億もの持参金を
もちこまないとF1チームには入れないような風潮になっているので
可夢偉はF1のシートを失ってしまいました。
(実際お金を払うのはドライバー個人についているスポンサーです。
持参金があれば、車の免許も持っていない高校生もF1ドライバーになっています。)

期待していたのですが結果は10位でした。
続きを読む
その1では今年からスーパーフォーミュラに参戦している小林可夢偉をピックアップします。
可夢偉は去年までF1に参戦していましたが
チームが財政破たんし、また最近はドライバー自身が何十億もの持参金を
もちこまないとF1チームには入れないような風潮になっているので
可夢偉はF1のシートを失ってしまいました。
(実際お金を払うのはドライバー個人についているスポンサーです。
持参金があれば、車の免許も持っていない高校生もF1ドライバーになっています。)

期待していたのですが結果は10位でした。
続きを読む
2015.07.22
2015.07.21
2015.07.20
2015.07.12
2015.07.08
2015 スーパー耐久 第3戦 その1
富士スピードウェイで開催された2015 スーパー耐久 第3戦を見てきました。
このレースは、国内最長の8時間の耐久レース。
前日の天気予報では1日中雨、でしたが、
当日は降ったりやんだりという天気で
半分期待外れ、半分ほっとしたという感じでした。

このレースは5つのクラスに分かれていて
様々なサイズのマシンが混走しています。
このデミオのエンジンはディーゼルです。
続きを読む
このレースは、国内最長の8時間の耐久レース。
前日の天気予報では1日中雨、でしたが、
当日は降ったりやんだりという天気で
半分期待外れ、半分ほっとしたという感じでした。

このレースは5つのクラスに分かれていて
様々なサイズのマシンが混走しています。
このデミオのエンジンはディーゼルです。
続きを読む
| HOME |