fc2ブログ
QLOOKアクセス解析
2018.10.29

第60回 SHCCミーティング at 大磯ロングビーチ その2

大磯ロングビーチで開催された第60回 SHCCミーティング(湘南ヒストリックカークラブ)の見学レポートその2です。
これでこの記事は終わりですが、写真の準備ができていないので
とりあえず1枚のみ掲載します。
残りは準備出来次第後日掲載します。

写真39枚掲載します。ザガートの写真はその1の記事を見てください。

ジネッタG15
このイベントでは、初めて見たかもしれません。
event_181028_61.jpg


続きを読む
スポンサーサイト



2018.10.28

第60回 SHCCミーティング at 大磯ロングビーチ その1

大磯ロングビーチで開催された第60回 SHCCミーティング(湘南ヒストリックカークラブ)を見てきました。
まだ写真の整理ができていないのでとりあえず1枚掲載します。
今回のSHCCミーティングはザガートミーティングとコラボしてます。
といことでその1では、ザガートデザインのクルマの写真を52枚掲載します。

フィアット・ザガート 750GT MM
event_181028_01.jpg


続きを読む
2018.10.27

2018 FIA 世界耐久選手権 第4戦 富士6時間耐久レース その3

引き続き富士スピードウェイで開催されたWEC 世界耐久選手権 第4戦 富士6時間耐久レースの記事です。
これでこの記事は終わりです。
今回は珍しくレースのスタートをメインスタンドで見ていました。
少し白くかすんで見えるのは、水しぶきです。
レース開始から1時間くらいは小雨が降ったりして路面はウエットでした。

・カメラ:Canon EOS 7D Mark II
・レンズ:シグマ APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM

event_181021_21.jpg

続きを読む
2018.10.21

2018 FIA 世界耐久選手権 第4戦 富士6時間耐久レース その2

富士スピードウェイで開催されたWEC 世界耐久選手権 第4戦 富士6時間耐久レースの記事その2です。
が、写真はとりあえず1枚のみ
後日追加します。

10月27日写真を24枚追加しました。

レースの結果は、トヨタの1-2フィニッシュ
1位は、7号車 Toyota TS050-Hybrid(マイク・コンウェイ/小林可夢偉/ホセ・マリア・ロペス)
2位は、8号車 Toyota TS050-Hybrid(セバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/フェルナンド・アロンソ)
event_181021_01.jpg



続きを読む
2018.10.16

2018 FIA 世界耐久選手権 第4戦 富士6時間耐久レース その1

10月14日富士スピードウェイで開催されたWEC 世界耐久選手権 第4戦 富士6時間耐久レースを見てきました。
まずはレース以外の写真から。
ですがまだ写真の整理ができていないので
とりあえずこれ1枚のみUPします。

12枚の写真を掲載します。

NEW アルピーヌ A110
event_181016_01.jpg
これのモチーフになったオリジナルA110は
サーキットではなくWRC(世界ラリー選手権)で大活躍していました。
1973年に初開催されたWRCでは初代チャンピオンになっています。

続きを読む