2009.09.13
第10回品川クラシックカーレビューイン港南
JRの品川駅前でひらかれた第10回品川クラシックカーレビューイン港南を見てきました。
主催は商店会と警視庁と全日本ダットサン会で、基本は交通安全運動です。
一日署長と副署長にタレントが来るようです。
クルマのイベントしては、ダットサン・日産車を中心とした展示とパレードが行われます。
(パレードは見ていません)
今回は、プルーバード生誕50周年記念ということで、ブルーバードが多いのかな?
前に見たときもブルーバードが多かったような気もしますが・・・。
だけどトップの写真はこれ。
スカイライン・スポーツです。

デザインはミケロッティですね。
写真のクルマはコンバーチブルですが、クーペタイプもあります。
生産台数は60台。
今年のVillad’Este Concorso d’Eleganzaに白のクーペが出てましたね。
(↑こんなイベントが日本でもあればなぁ。または見に行きたい)

プルーバード生誕50周年記念イベントということで、ずらりと並んでいます。

久しぶりに見る610型ブルバードU
それもサファリラリー仕様。2位になったクルマらしいです。

ブルバードいろいろ


こちらも珍しいバイオレットとサニー・クーペ

日産、ダットサンだけでなく他メーカーのクルマもちらほらとあります。
これはフィアットらしいです。
その他アルファ・ジュリア・スパイダーやトライアンフTR4などもありました。

主催は商店会と警視庁と全日本ダットサン会で、基本は交通安全運動です。
一日署長と副署長にタレントが来るようです。
クルマのイベントしては、ダットサン・日産車を中心とした展示とパレードが行われます。
(パレードは見ていません)
今回は、プルーバード生誕50周年記念ということで、ブルーバードが多いのかな?
前に見たときもブルーバードが多かったような気もしますが・・・。
だけどトップの写真はこれ。
スカイライン・スポーツです。

デザインはミケロッティですね。
写真のクルマはコンバーチブルですが、クーペタイプもあります。
生産台数は60台。
今年のVillad’Este Concorso d’Eleganzaに白のクーペが出てましたね。
(↑こんなイベントが日本でもあればなぁ。または見に行きたい)

プルーバード生誕50周年記念イベントということで、ずらりと並んでいます。

久しぶりに見る610型ブルバードU
それもサファリラリー仕様。2位になったクルマらしいです。

ブルバードいろいろ




こちらも珍しいバイオレットとサニー・クーペ


日産、ダットサンだけでなく他メーカーのクルマもちらほらとあります。
これはフィアットらしいです。
その他アルファ・ジュリア・スパイダーやトライアンフTR4などもありました。

スポンサーサイト
この記事へのコメント
| HOME |