2010.06.27
ジャパン・ヒストリックカー・ツアー2010
ジャパン・ヒストリックカー・ツアー2010を見てきました。
今回見に行ったのは横浜レンガ倉庫ではなく、大磯プリンスホテル前です。
いつも同じ場所なのでいつもと違う所へ行ってみようと思ったのです。
がっ!! 雨・・・。
参加車両も到着が遅れているようでなかなか来ないし
雨が強くなってきたので途中で退散してしまいました。

ポルシェ356

MG

いったん家に帰りあらためて赤レンガ倉庫に行ってきました。
がっ!! 少なっ!!!
これはゴール前の様子ではなく、ゴール後の会場全景です。
こちらを見るともう少し参加車両があったようですが、
途中で消え失せたようです・・・。

気を取り直してクルマを見て回ります。
マセラティ

ディーノ
昔ティーポに記事が出ていたような
上のマセラティとこれ詳しく分かる方解説をお願いします。

フェラーリ365GT2+2

デトマソ・バレルンガ

ポルシェ356

ポルシェ356スピードスター

ポルシェ914

アストンマーチン

ジャガー

ジャガー

オースチン・ヒーレー

フェラーリ308GTB

ポルシェ・カレラGT

テスラ・ロードスター

今回見に行ったのは横浜レンガ倉庫ではなく、大磯プリンスホテル前です。
いつも同じ場所なのでいつもと違う所へ行ってみようと思ったのです。
がっ!! 雨・・・。
参加車両も到着が遅れているようでなかなか来ないし
雨が強くなってきたので途中で退散してしまいました。

ポルシェ356

MG

いったん家に帰りあらためて赤レンガ倉庫に行ってきました。
がっ!! 少なっ!!!
これはゴール前の様子ではなく、ゴール後の会場全景です。
こちらを見るともう少し参加車両があったようですが、
途中で消え失せたようです・・・。

気を取り直してクルマを見て回ります。
マセラティ

ディーノ
昔ティーポに記事が出ていたような
上のマセラティとこれ詳しく分かる方解説をお願いします。

フェラーリ365GT2+2

デトマソ・バレルンガ

ポルシェ356

ポルシェ356スピードスター

ポルシェ914

アストンマーチン

ジャガー

ジャガー

オースチン・ヒーレー

フェラーリ308GTB

ポルシェ・カレラGT

テスラ・ロードスター

スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんにちは!
イチゴロウさんいらっしゃらないかと気にしながらうろついていたんですが、
見当たらないなぁーと思ったら、そうゆーことだったんですかーなるほど。
どうやら私入れ違いになった様です。
というのも、私がいた時にはまだテスラが他の車とは別の場所に置かれていて、
ちょうど帰る時にこっちに移動して来るところでした。
さてさて、今回の目玉は何といってもマセラティ450Sでしょ。
私はマセラティの中ではこの車が一番好き!と宣言します(笑
最後のマセラティ・ワークス・レーシングカー、
10台ほどしか生産されていない名車です。
こいつのV8エンジンはマセの基本ユニットとして後々まで受け継がれていきました。
これ日本にあるとは思っていませんでした。
今まで色々見に行って一度も見た事がないです。
ひょっとしてここ一年くらいの間にレストアが完了したかそんな感じでしょうかね。
これで今後はいろんなイベントで見られるかも。
ラ・フェスタMMに出てくれれば言う事ないっす。
ディーノの方は、一見してノーマルでない事は明白ですが、
ゴールの時に解説の人が何か説明していたんですが、さっぱり覚えていないです(汗
それにしても今回はとにかく450Sに超絶感激しました。
天気が怪しいので行こうかどうしようか迷ったんですが、行って良かった(・∀・)!!
イチゴロウさんいらっしゃらないかと気にしながらうろついていたんですが、
見当たらないなぁーと思ったら、そうゆーことだったんですかーなるほど。
どうやら私入れ違いになった様です。
というのも、私がいた時にはまだテスラが他の車とは別の場所に置かれていて、
ちょうど帰る時にこっちに移動して来るところでした。
さてさて、今回の目玉は何といってもマセラティ450Sでしょ。
私はマセラティの中ではこの車が一番好き!と宣言します(笑
最後のマセラティ・ワークス・レーシングカー、
10台ほどしか生産されていない名車です。
こいつのV8エンジンはマセの基本ユニットとして後々まで受け継がれていきました。
これ日本にあるとは思っていませんでした。
今まで色々見に行って一度も見た事がないです。
ひょっとしてここ一年くらいの間にレストアが完了したかそんな感じでしょうかね。
これで今後はいろんなイベントで見られるかも。
ラ・フェスタMMに出てくれれば言う事ないっす。
ディーノの方は、一見してノーマルでない事は明白ですが、
ゴールの時に解説の人が何か説明していたんですが、さっぱり覚えていないです(汗
それにしても今回はとにかく450Sに超絶感激しました。
天気が怪しいので行こうかどうしようか迷ったんですが、行って良かった(・∀・)!!
Ogapieさん、こんばんは
今回場所を変えてみたんですが、失敗でした。
当初の予定では大磯も横浜も両方ちゃんと見れる予定だったのですが
あてが外れました。
余計なことはするなと言うことですね。
「詳しく分かる方解説をお願いします」とは、
Ogapieさんを当てにして書いたコメントです。m(_ _)m
あのマセラティは450Sですか。
100とか200とか私には知識がないので
区別がつかないですが、カッコイイですね。
ランボのイスレロを大磯で見たのに赤レンガには無かったのですが
Ogapieさんがいらした時はありましたか?
今回場所を変えてみたんですが、失敗でした。
当初の予定では大磯も横浜も両方ちゃんと見れる予定だったのですが
あてが外れました。
余計なことはするなと言うことですね。
「詳しく分かる方解説をお願いします」とは、
Ogapieさんを当てにして書いたコメントです。m(_ _)m
あのマセラティは450Sですか。
100とか200とか私には知識がないので
区別がつかないですが、カッコイイですね。
ランボのイスレロを大磯で見たのに赤レンガには無かったのですが
Ogapieさんがいらした時はありましたか?
Posted by イチゴロウ at 2010.06.27 20:05 | 編集
こんばんは!
シルバーのイスレロいました!
ちょうどオースチン・ヒーレーとフェアレディの間に停まっていました。
イチゴロウさんがいらした時は帰ってしまった後の様ですね。
私がいた時にはエンジンフード開けて中を覗けたりしましたよぉ(^◇^)
シルバーのイスレロいました!
ちょうどオースチン・ヒーレーとフェアレディの間に停まっていました。
イチゴロウさんがいらした時は帰ってしまった後の様ですね。
私がいた時にはエンジンフード開けて中を覗けたりしましたよぉ(^◇^)
どーも こんばんは
イスレロ
いたんですか
他にも私が見ていないのがいたようですね。
やっぱり素直に赤レンガに行けば良かったですね。
イスレロ
いたんですか
他にも私が見ていないのがいたようですね。
やっぱり素直に赤レンガに行けば良かったですね。
Posted by イチゴロウ at 2010.06.28 21:17 | 編集
| HOME |