2011.02.26
日産モータースポーツイベント「Potential for Your Driving」
横浜の日産グローバル本社ギャラリーで開催されている
モータースポーツイベント「Potential for Your Driving」を見てきました。
モータースポーツイベントと言っても建物の中での開催なので
歴代のレーシングカーの展示と監督・ドライバーのトークショーなどが
行なわれます。
近藤レーシングの監督も来るということで、
普段こういう場所では見ない女性達が大勢来ていました。
オートサロンでも韓国の芸能人が来ていてその時も年配の女性がたくさん来ていました。
追っかけパワーってすごいですね。

R390GT1 (ル・マン24時間レース総合3位入賞車 1998年)

R90CP (全日本耐久選手権 1990年)


スカイラインスーパーシルエット(スーパーシルエットシリーズ 1982年)


スカイライン2000GT(第二回日本グランプリ 1964年)


R380(A-I型) (日本グランプリ優勝車 1966年)


XANAVI NISMO GT-R (SUPER GT/GT500クラス 2008年)

スーパーGTザナヴィニスモZのエンジンフード


モータースポーツイベント「Potential for Your Driving」を見てきました。
モータースポーツイベントと言っても建物の中での開催なので
歴代のレーシングカーの展示と監督・ドライバーのトークショーなどが
行なわれます。
近藤レーシングの監督も来るということで、
普段こういう場所では見ない女性達が大勢来ていました。
オートサロンでも韓国の芸能人が来ていてその時も年配の女性がたくさん来ていました。
追っかけパワーってすごいですね。

R390GT1 (ル・マン24時間レース総合3位入賞車 1998年)

R90CP (全日本耐久選手権 1990年)


スカイラインスーパーシルエット(スーパーシルエットシリーズ 1982年)


スカイライン2000GT(第二回日本グランプリ 1964年)


R380(A-I型) (日本グランプリ優勝車 1966年)


XANAVI NISMO GT-R (SUPER GT/GT500クラス 2008年)

スーパーGTザナヴィニスモZのエンジンフード


スポンサーサイト
この記事へのコメント
| HOME |