2011.04.30
スーパーGT 第2戦 富士400kmレース 予選
4月30日に富士スピードウェイで行なわれた
スーパーGT 第2戦 富士400kmレース 予選を見てきました。
震災の影響で第1戦が延期になったため
このレースが実質上の第1戦となります。
また国内メジャーレースの初戦ともなります。

まずはGT300のマシンから
なんかキャラクターものが多いですね。
エヴァンゲリオンRT初号機アップル紫電
綾波レイの顔のカラーリングの方がイイなぁ。

初音ミク グッドスマイル BMW

ハルヒレーシングHANKOOKポルシェ

PACIFIC NAC イカ娘 フェラーリ
イカ娘って、なに?

RUNNUP SPORTS CORVETTE

JIMGAINER DIXCEL DUNLOP 458

リール ランボルギーニ RG-3

R'Qs Vemac 350R

サンダーアジア MT900M

ARTA Garaiya

SG CHANGI IS350

COROLLA Axio apr GT

ここからGT500のマシンです。
ARTA HSV-010

KEIHIN HSV-010

EPSON HSV-010

PETRONAS TOM'S SC430
ドライバーは、アンドレ・ロッテラーと中嶋 一貴
上の写真のマシンとの親子対決とか言われてますね。

WedsSport ADVAN SC430

ZENT CERUMO SC430

GT-R

ADVAN KONDO GT-R

S Road MOLA GT-R

MOTUL AUTECH GT-R

カルソニック IMPUL GT-R

予選の結果はこちら
決勝の様子はこちら
もの凄いことになっています。
スーパーGT 第2戦 富士400kmレース 予選を見てきました。
震災の影響で第1戦が延期になったため
このレースが実質上の第1戦となります。
また国内メジャーレースの初戦ともなります。

まずはGT300のマシンから
なんかキャラクターものが多いですね。
エヴァンゲリオンRT初号機アップル紫電
綾波レイの顔のカラーリングの方がイイなぁ。

初音ミク グッドスマイル BMW

ハルヒレーシングHANKOOKポルシェ

PACIFIC NAC イカ娘 フェラーリ
イカ娘って、なに?

RUNNUP SPORTS CORVETTE

JIMGAINER DIXCEL DUNLOP 458

リール ランボルギーニ RG-3

R'Qs Vemac 350R

サンダーアジア MT900M

ARTA Garaiya

SG CHANGI IS350

COROLLA Axio apr GT

ここからGT500のマシンです。
ARTA HSV-010

KEIHIN HSV-010

EPSON HSV-010

PETRONAS TOM'S SC430
ドライバーは、アンドレ・ロッテラーと中嶋 一貴
上の写真のマシンとの親子対決とか言われてますね。

WedsSport ADVAN SC430

ZENT CERUMO SC430

GT-R

ADVAN KONDO GT-R

S Road MOLA GT-R

MOTUL AUTECH GT-R

カルソニック IMPUL GT-R

予選の結果はこちら
決勝の様子はこちら
もの凄いことになっています。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんばんは!
カメラ直ったんですか、良かったすね~!
それはさて置き、
素晴らしい写真の数々、さすがです!
流し撮り決まってるし、
アングルもバリエーション豊かで羨ましいです。
かく言う私はもう全然ダメダメでした。
ブレまくりはもちろんのこと、
前面が見える写真が全然無いし、
豆粒みたいに小さく写ってる写真ばっかりだし、
まったくお呼びじゃないです(; ;)
しまいにゃ突風に負けて予選日は二時過ぎに撤収する有様で、、
ところで今回私は二日通しで行ったんですが、
イチゴロウさんは予選のみですか。
予選日はP7に停めていたんですが、車の中で待機中に
青いブレラ顔の156が通ったのを見たので
もしかしてと思ったんですが
やっぱりイチゴロウさんだったっぽいっすね。
カメラ直ったんですか、良かったすね~!
それはさて置き、
素晴らしい写真の数々、さすがです!
流し撮り決まってるし、
アングルもバリエーション豊かで羨ましいです。
かく言う私はもう全然ダメダメでした。
ブレまくりはもちろんのこと、
前面が見える写真が全然無いし、
豆粒みたいに小さく写ってる写真ばっかりだし、
まったくお呼びじゃないです(; ;)
しまいにゃ突風に負けて予選日は二時過ぎに撤収する有様で、、
ところで今回私は二日通しで行ったんですが、
イチゴロウさんは予選のみですか。
予選日はP7に停めていたんですが、車の中で待機中に
青いブレラ顔の156が通ったのを見たので
もしかしてと思ったんですが
やっぱりイチゴロウさんだったっぽいっすね。
おはようございます。
コンパクトカメラで撮るしかないかと覚悟していたんですが
カメラ直ったんですよ、GW直前に。
直ったカメラを使ってみると
買った時から壊れていたんじゃないかと思うんですよ。
連写が連写出来るんです。
詳しくは「カメラ故障」の記事で。
私もブレまくりですよ。
連写が連写出来るようになったら撮りすぎてしまって
なんと4000枚以上撮ってました(^_^;)
最近流し撮りに夢中で、横向きのアングルばかりだったので
今回は色々な方向から撮ろうと決めて
あちこち場所を変えて撮りました。
風が強くてまともに撮れるような状況ではなかったので
私もスーパーラップを見ずに帰りました。
たぶんおがっぴきさんと同じような時間に撤収していると思います。
二日通しで行ったんですか。
私は本来決勝のみ行く予定だったのですが
天気が悪そうだったので土曜に行ったので
決勝は見ませんでした。
>予選日はP7に停めていたんですが、車の中で待機中に
>青いブレラ顔の156が通ったのを見た
多分それは私ですね。
最近富士に行くとP7に停めるようにしています。
ちょうどコースの真ん中にあって
どこへ行くにもアクセスが良いのでココと決めて停めています。
赤のアルファは見なかったですが
おがっぴきさんはアルファで行かれたのですか?
コンパクトカメラで撮るしかないかと覚悟していたんですが
カメラ直ったんですよ、GW直前に。
直ったカメラを使ってみると
買った時から壊れていたんじゃないかと思うんですよ。
連写が連写出来るんです。
詳しくは「カメラ故障」の記事で。
私もブレまくりですよ。
連写が連写出来るようになったら撮りすぎてしまって
なんと4000枚以上撮ってました(^_^;)
最近流し撮りに夢中で、横向きのアングルばかりだったので
今回は色々な方向から撮ろうと決めて
あちこち場所を変えて撮りました。
風が強くてまともに撮れるような状況ではなかったので
私もスーパーラップを見ずに帰りました。
たぶんおがっぴきさんと同じような時間に撤収していると思います。
二日通しで行ったんですか。
私は本来決勝のみ行く予定だったのですが
天気が悪そうだったので土曜に行ったので
決勝は見ませんでした。
>予選日はP7に停めていたんですが、車の中で待機中に
>青いブレラ顔の156が通ったのを見た
多分それは私ですね。
最近富士に行くとP7に停めるようにしています。
ちょうどコースの真ん中にあって
どこへ行くにもアクセスが良いのでココと決めて停めています。
赤のアルファは見なかったですが
おがっぴきさんはアルファで行かれたのですか?
Posted by イチゴロウ at 2011.05.02 08:22 | 編集
>ところで今回私は二日通しで行ったんですが
今ネットの記事を見たら決勝はものすごい雨じゃないですか。
あの中で見ていたのですか?
写真も撮っていたのですか?
今ネットの記事を見たら決勝はものすごい雨じゃないですか。
あの中で見ていたのですか?
写真も撮っていたのですか?
Posted by イチゴロウ at 2011.05.02 08:48 | 編集
おはようございます!
連写が出来るようになった、、(笑
ほとんどリニューアルですね、素晴らしい!
もちろんアルファで行きました。
私はP7の手前側入口入ってすぐのところに止まっていましたが
お互い見えない場所に止まっていたんでしょう。
二日目は決勝前のウォームアップ頃から雨が本降りになりまして
今年は年パス買ったのでパドックに入って
ずっとピットビルの三階からストレートを撮っていました。
人がもの凄く多くてまともに撮れませんでしたが(笑
連写が出来るようになった、、(笑
ほとんどリニューアルですね、素晴らしい!
もちろんアルファで行きました。
私はP7の手前側入口入ってすぐのところに止まっていましたが
お互い見えない場所に止まっていたんでしょう。
二日目は決勝前のウォームアップ頃から雨が本降りになりまして
今年は年パス買ったのでパドックに入って
ずっとピットビルの三階からストレートを撮っていました。
人がもの凄く多くてまともに撮れませんでしたが(笑
| HOME |