2011.09.11
富士トリコローレ2011
山梨県富士吉田市の富士カームで行なわれた富士トリコローレ2011に
参加してきました。
このイベントは、車種を問わずイタリア車ならなんでも参加出来る
イタリア車オーナーのミーティングです。
広い芝生がイタリア車で埋め尽くされ
こういう場でないと見られないクルマがたくさん来ていました。

イベントの写真にはじめて自分のクルマを載せました。
朝のうちは空がどんよりしていて雨が降ったりやんだりという感じでしたが
昼近くになって強い日差しが照りつけ出しました。

ASA


マセラティ3500GT



マセラティ・カリフ

マセラティ
シャマルかと思ったら違いました。

フィアット・ジャンニーニ128

アバルト131ラリー
これと上のクルマはSHCCの会場で見たことがあるクルマだと思います。

フィアット・クロマ


アバルト695トリビュート・フェラーリ

ランチア・ストラトス
なかなか見れられないですね、これは。

ランチア・ラリー

デルタ

ランチア・デルタS4

ランチア・フルビア・クーペ
パステルカラーです。

新型ランチア・イプシロン

アルファロメオ・8Cコンペティツィオーネ
この他にスパイダーもありました。


アルファ大勢
私が止めた後からアルファのみを並べるようになって、こんなに大量に。

フェラーリ・F40
車高が低いせいでフロントスポイラーが芝刈り機状態で、大量の芝が付着していました。

ディーノ
5台くらいありました。

ディーノ
この他、何度か見たことがある黄色い個体もありました。

参加してきました。
このイベントは、車種を問わずイタリア車ならなんでも参加出来る
イタリア車オーナーのミーティングです。
広い芝生がイタリア車で埋め尽くされ
こういう場でないと見られないクルマがたくさん来ていました。

イベントの写真にはじめて自分のクルマを載せました。
朝のうちは空がどんよりしていて雨が降ったりやんだりという感じでしたが
昼近くになって強い日差しが照りつけ出しました。

ASA


マセラティ3500GT



マセラティ・カリフ

マセラティ
シャマルかと思ったら違いました。

フィアット・ジャンニーニ128

アバルト131ラリー
これと上のクルマはSHCCの会場で見たことがあるクルマだと思います。

フィアット・クロマ


アバルト695トリビュート・フェラーリ

ランチア・ストラトス
なかなか見れられないですね、これは。

ランチア・ラリー

デルタ

ランチア・デルタS4

ランチア・フルビア・クーペ
パステルカラーです。

新型ランチア・イプシロン

アルファロメオ・8Cコンペティツィオーネ
この他にスパイダーもありました。


アルファ大勢
私が止めた後からアルファのみを並べるようになって、こんなに大量に。

フェラーリ・F40
車高が低いせいでフロントスポイラーが芝刈り機状態で、大量の芝が付着していました。

ディーノ
5台くらいありました。

ディーノ
この他、何度か見たことがある黄色い個体もありました。

スポンサーサイト
この記事へのコメント
イチゴロウ様
昨日はお疲れ様でした。
私も参加していたのですが、
同じ顔の青の156が何台かあり
お声掛けも出来ませんでした。
私達の156GTAは5台並べて
デルタS4の後ろの植え込み沿いに
停めておりました。
午後は天気も回復して
楽しいイベント日和でしたね。
まぁ、帰りの渋滞がなければ
最高だったのですが・・・(泣)
これからもHP楽しみにしております。
また時間があるときにコメントしますね。
よろしくお願いします。
昨日はお疲れ様でした。
私も参加していたのですが、
同じ顔の青の156が何台かあり
お声掛けも出来ませんでした。
私達の156GTAは5台並べて
デルタS4の後ろの植え込み沿いに
停めておりました。
午後は天気も回復して
楽しいイベント日和でしたね。
まぁ、帰りの渋滞がなければ
最高だったのですが・・・(泣)
これからもHP楽しみにしております。
また時間があるときにコメントしますね。
よろしくお願いします。
Posted by vis at 2011.09.12 21:25 | 編集
visさん、こんばんは
お疲れ様です。
昨日は、アルファがたくさんいましたから
初対面では目印がないと分からないですよね。
GTAのSWと伺っていたので
何となくこれかなというのは見かけたのですが。
また何か機会がありましたらよろしくお願いします。
お疲れ様です。
昨日は、アルファがたくさんいましたから
初対面では目印がないと分からないですよね。
GTAのSWと伺っていたので
何となくこれかなというのは見かけたのですが。
また何か機会がありましたらよろしくお願いします。
Posted by イチゴロウ at 2011.09.12 23:16 | 編集
こんにちは!
この日155と青いデルタがつるんで富士山の方に走っていくのを見たんですが、これだったんですね、、、
同じ日私の方は相変わらず例のヤツではしゃいでおりましたw
それにしてもなかなか壮観な眺めですねー
ASAと3500GT、特にこの二台素晴らしい!
今回はイチゴロウさんもこの中に参加者としていらっしゃったとは!
わぉ!うらやましす(・∀・)!!
この日155と青いデルタがつるんで富士山の方に走っていくのを見たんですが、これだったんですね、、、
同じ日私の方は相変わらず例のヤツではしゃいでおりましたw
それにしてもなかなか壮観な眺めですねー
ASAと3500GT、特にこの二台素晴らしい!
今回はイチゴロウさんもこの中に参加者としていらっしゃったとは!
わぉ!うらやましす(・∀・)!!
こんばんは
私はこっちへ行ってきました。
おがっぴき さんを誘おうかと思ったのですが
多分FSWに行くんだろうなと思って声は掛けなかったです。
今回はこの2台が一番ですね。
3500GTの方が人気がったみたいです。
私的にもASAは地味かなと思うし、以前にも何回か見ているし。
このイベント事前登録とか無くて当日勝手に行けば良いというのが
気楽でイイです。
私が停めたのはちょっと端の方で、変な位置だったので
自分のクルマを入れた良い写真が撮れなかったのが残念でした。
私はこっちへ行ってきました。
おがっぴき さんを誘おうかと思ったのですが
多分FSWに行くんだろうなと思って声は掛けなかったです。
今回はこの2台が一番ですね。
3500GTの方が人気がったみたいです。
私的にもASAは地味かなと思うし、以前にも何回か見ているし。
このイベント事前登録とか無くて当日勝手に行けば良いというのが
気楽でイイです。
私が停めたのはちょっと端の方で、変な位置だったので
自分のクルマを入れた良い写真が撮れなかったのが残念でした。
Posted by イチゴロウ at 2011.09.14 20:32 | 編集
| HOME |