2015.11.22
紅葉の昇仙峡
3連休の初日に山梨県の昇仙峡に紅葉を見に行ってきました。
紅葉のと書きましたが、もう見ごろは過ぎていて
昇仙峡のメインの所は落葉しています。
それ以外のところは真っ盛りなのでそれなりに楽しめました。
掲載する写真は、紅葉が綺麗なところを選んで掲載しています。

家を朝5時に出発したのですが、中央高速道は渋滞寸前の混み方でした。
昇仙峡のロープウェイのりばの駐車場に着いたのは7時50分くらい。
この日のロープウェイの始発は8時30分。
ロープウェイの定員が45人くらいなので
余裕こいていると乗り損ねてしまいますのでご注意を。

上に点検の人が乗っています。
ロープウェイ山頂駅付近からの風景

ロープウェイ山頂駅付近からの風景

ロープウェイ山頂駅付近からの風景

ここから昇仙峡です。
仙娥滝、ほとんど葉はありません。

緑の部分は紅葉しない木です。






・カメラ:Canon EOS60D
・レンズ:シグマ18-200mm F3.5-6.3 DC OS
紅葉のと書きましたが、もう見ごろは過ぎていて
昇仙峡のメインの所は落葉しています。
それ以外のところは真っ盛りなのでそれなりに楽しめました。
掲載する写真は、紅葉が綺麗なところを選んで掲載しています。

家を朝5時に出発したのですが、中央高速道は渋滞寸前の混み方でした。
昇仙峡のロープウェイのりばの駐車場に着いたのは7時50分くらい。
この日のロープウェイの始発は8時30分。
ロープウェイの定員が45人くらいなので
余裕こいていると乗り損ねてしまいますのでご注意を。

上に点検の人が乗っています。
ロープウェイ山頂駅付近からの風景

ロープウェイ山頂駅付近からの風景

ロープウェイ山頂駅付近からの風景

ここから昇仙峡です。
仙娥滝、ほとんど葉はありません。

緑の部分は紅葉しない木です。






・カメラ:Canon EOS60D
・レンズ:シグマ18-200mm F3.5-6.3 DC OS
スポンサーサイト
この記事へのコメント
| HOME |