四季彩の境界
アルファロメオ156のこと、車のイベントレポート、折りたたみ自転車のことなどのブログです。
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
»
2016.10.22
2016 FIA 世界耐久選手権 富士 6時間耐久レース その1
富士スピードウェイで開催された世界耐久選手権富士 6時間耐久レース を見てきました。
まずは、オマケ画像から。
グループ名に数字が付く某有名アイドルグループの一員によるライブの様子です。
イベント会場の展示車
アストンマーティン
ポルシェ
アウディ
トヨタ
ここからは、レース前のピットの様子
スポンサーサイト
Posted at
12:40
|
カーイベント
|
コメント(0)
|
↑
« 2016 FIA 世界耐久選手権 富士 6時間耐久レース その2
|
HOME
|
熱海 HISTORICA G.P. 2016 その2 »
|
記事編集
この記事へのコメント
名前:
メール:
URL:
コメント:
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示を許可する
|
HOME
|
PAGE TOP↑
プロフィール
Author:輝
出身:神奈川県大磯町
現在:横浜市在住
会社員、既婚
クルマ:MAZDA CX-30
カメラ:Canon EOS60D
カテゴリー
カーイベント (548)
お出かけ (127)
アルファロメオ (58)
美術展 (43)
雑記 (56)
建築探訪 (27)
自転車 (12)
写真 (149)
フィルムカメラ (5)
マツダCX-30 (2)
ブログ内検索
最近の記事
第66回 SHCCミーティング at 大磯ロングビーチ その1 (05/22)
富士芝桜まつり (05/04)
日比谷花壇大船フラワーセンター (04/23)
カーボン山の八重桜 (04/16)
三渓園 桜 (04/03)
高橋国光さん 追悼特別展示 (03/27)
城山かたくりの里 (03/21)
大船フラワーセンター 桜など (03/13)
小田原フラワーガーデン 梅まつり (03/13)
ノスタルジック2デイズ2022 その4 (02/27)
ノスタルジック2デイズ2022 その3 (02/27)
ノスタルジック2デイズ2022 その2 (02/26)
ノスタルジック2デイズ2022 その1 (02/20)
大船フラワーセンターの早春 2022 (02/12)
日産グローバル本社ギャラリー NewフェアレディZ (02/05)
明けましておめでとうございます (01/04)
トヨタ メガウェブ閉館 (12/30)
日産グローバル本社ギャラリー Nissan Futures (12/05)
エキサイティングポルシェ2021 (11/14)
横浜ヒストリックカーデイ 10th その2 (11/14)
月別アーカイブ
2022年05月 (2)
2022年04月 (3)
2022年03月 (4)
2022年02月 (6)
2022年01月 (1)
2021年12月 (2)
2021年11月 (6)
2021年07月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (4)
2021年04月 (2)
2021年03月 (1)
2021年02月 (1)
2020年12月 (4)
2020年11月 (7)
2020年10月 (1)
2020年09月 (4)
2020年08月 (1)
2020年07月 (1)
2020年06月 (3)
2020年05月 (1)
2020年04月 (2)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (11)
2019年10月 (5)
2019年09月 (3)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (6)
2019年05月 (6)
2019年04月 (5)
2019年03月 (8)
2019年02月 (5)
2019年01月 (5)
2018年12月 (1)
2018年11月 (10)
2018年10月 (5)
2018年09月 (3)
2018年08月 (1)
2018年07月 (1)
2018年06月 (6)
2018年05月 (10)
2018年04月 (7)
2018年03月 (1)
2018年02月 (4)
2018年01月 (5)
2017年12月 (2)
2017年11月 (9)
2017年10月 (4)
2017年09月 (3)
2017年08月 (1)
2017年07月 (3)
2017年06月 (6)
2017年05月 (11)
2017年04月 (7)
2017年03月 (12)
2017年02月 (6)
2017年01月 (3)
2016年12月 (8)
2016年11月 (14)
2016年10月 (6)
2016年09月 (7)
2016年08月 (4)
2016年07月 (8)
2016年06月 (10)
2016年05月 (8)
2016年04月 (7)
2016年03月 (4)
2016年02月 (5)
2016年01月 (5)
2015年12月 (6)
2015年11月 (13)
2015年10月 (8)
2015年09月 (2)
2015年08月 (8)
2015年07月 (9)
2015年06月 (3)
2015年05月 (11)
2015年04月 (4)
2015年03月 (6)
2015年02月 (5)
2015年01月 (5)
2014年12月 (7)
2014年11月 (5)
2014年10月 (10)
2014年09月 (7)
2014年08月 (5)
2014年07月 (6)
2014年06月 (7)
2014年05月 (14)
2014年04月 (5)
2014年03月 (8)
2014年02月 (5)
2014年01月 (6)
2013年12月 (6)
2013年11月 (12)
2013年10月 (8)
2013年09月 (11)
2013年08月 (8)
2013年07月 (10)
2013年06月 (7)
2013年05月 (7)
2013年04月 (6)
2013年03月 (2)
2013年02月 (1)
2013年01月 (4)
2012年12月 (3)
2012年11月 (8)
2012年10月 (6)
2012年09月 (2)
2012年08月 (4)
2012年07月 (5)
2012年06月 (5)
2012年05月 (5)
2012年04月 (5)
2012年03月 (3)
2012年02月 (5)
2012年01月 (5)
2011年12月 (3)
2011年11月 (4)
2011年10月 (10)
2011年09月 (4)
2011年08月 (6)
2011年07月 (12)
2011年06月 (3)
2011年05月 (2)
2011年04月 (4)
2011年02月 (3)
2011年01月 (9)
2010年12月 (5)
2010年11月 (9)
2010年10月 (10)
2010年09月 (2)
2010年08月 (5)
2010年07月 (4)
2010年06月 (3)
2010年05月 (4)
2010年04月 (5)
2010年03月 (2)
2010年02月 (2)
2010年01月 (7)
2009年12月 (4)
2009年11月 (9)
2009年10月 (12)
2009年09月 (9)
2009年08月 (5)
2009年07月 (5)
2009年06月 (3)
2009年05月 (9)
2009年04月 (11)
2009年03月 (6)
2009年02月 (4)
2009年01月 (10)
2008年12月 (6)
2008年11月 (11)
2008年10月 (10)
2008年09月 (8)
2008年08月 (5)
2008年07月 (6)
2008年06月 (5)
2008年05月 (10)
2008年04月 (5)
2008年03月 (6)
2008年02月 (4)
2008年01月 (6)
2007年12月 (7)
2007年11月 (9)
2007年10月 (5)
2007年09月 (7)
2007年08月 (6)
2007年07月 (4)
2007年06月 (5)
2007年05月 (7)
2007年04月 (5)
2007年03月 (4)
2007年02月 (3)
2007年01月 (3)
2006年12月 (4)
2006年11月 (5)
2006年10月 (5)
2006年09月 (3)
2006年08月 (4)
2006年07月 (8)
2006年06月 (8)
2006年05月 (3)
リンク
Alfa Romeo OFFICIAL SITE
Miracolare
T.I.スタジオ
おがぶろ
勝手に撮影隊
息子の趣味につきあうとーちゃんのつぶやき
壁紙ガレージ
管理者ページ
Web RING
にほんブログ村
にほんブログ村
BlogPeople
Credit
buena suerte!
Powered By
FC2 BLOG
Syndicate this site (XML)