2006.06.18
第35回SHCCミーティングat大磯ロングビーチ
芸能人水泳大会!!(今はもうやってない?)で有名な大磯ロングビーチに
SHCCミーティングを見てきました。
SHCCとは湘南ヒストリックカークラブの略です。
クラブの詳しい活動内容は知りませんが、年に2回ぐらい大磯ロングビーチでミーティングを行っています。
今回で35回目だそうです。私が見るのはこれが2回目です。

このイベントは大磯ロングビーチ駐車場内特設コースでヒストリックカーによるタイムトライアル&パーティー、スワップミート、クラブミーティングを行うものですが、
今日はあいにくの雨だったため、私は参加車両だけを駆け足で見ただけです。
余談ですが、スーパーカーブームの頃、この駐車場でスーパーカーショーが行われ、
カメラを持って見に来ました。
いまだに同じ場所で同じようにカメラを持って車の写真を撮っているなんて・・・。
写真はヒルマン・インプ(左)とトライアンフ(右)

この2台名前が分かりません。エンブレムを見て来れば良かったのですが。
右はウーズレーのようなフロントマスクです。

ロータス・エランとミニ(左)とアルピーヌA110(右)
アルピーヌA110は私の好きな車ランキングでは、かなり上位に入る車です。(そんなランキング作ったこと無いけど)

名前が分からなかったのですが、サイドに1093とマークが付いていたのでインターネットで調べてみました。
たぶんRenault Dauphine 1093というのだと思います。
オーバーフェンダーとか無ければ古臭いセダンだと思うのですが、
これはひじょうにイイ味出しています。

フィアットX1/9(左)とフィアット850スパイダー(右)
昔はX1/9もかなりたくさん走っていましたが、今では全くと言っていいほど見ません。

アルファロメオ3台
左からジュリア・スーパー、1750GTV、アルファスッド

最後はマツダ・ファミリア、ロータリー?
昔はグニャッとしたデザインが好きではなかったが、
今見るとイイ味してるな。

最新情報はブログの左のメニューの 最近の記事 を見てください。
SHCCミーティングを見てきました。
SHCCとは湘南ヒストリックカークラブの略です。
クラブの詳しい活動内容は知りませんが、年に2回ぐらい大磯ロングビーチでミーティングを行っています。
今回で35回目だそうです。私が見るのはこれが2回目です。


このイベントは大磯ロングビーチ駐車場内特設コースでヒストリックカーによるタイムトライアル&パーティー、スワップミート、クラブミーティングを行うものですが、
今日はあいにくの雨だったため、私は参加車両だけを駆け足で見ただけです。
余談ですが、スーパーカーブームの頃、この駐車場でスーパーカーショーが行われ、
カメラを持って見に来ました。
いまだに同じ場所で同じようにカメラを持って車の写真を撮っているなんて・・・。
写真はヒルマン・インプ(左)とトライアンフ(右)


この2台名前が分かりません。エンブレムを見て来れば良かったのですが。
右はウーズレーのようなフロントマスクです。

ロータス・エランとミニ(左)とアルピーヌA110(右)
アルピーヌA110は私の好きな車ランキングでは、かなり上位に入る車です。(そんなランキング作ったこと無いけど)


名前が分からなかったのですが、サイドに1093とマークが付いていたのでインターネットで調べてみました。
たぶんRenault Dauphine 1093というのだと思います。
オーバーフェンダーとか無ければ古臭いセダンだと思うのですが、
これはひじょうにイイ味出しています。

フィアットX1/9(左)とフィアット850スパイダー(右)
昔はX1/9もかなりたくさん走っていましたが、今では全くと言っていいほど見ません。


アルファロメオ3台
左からジュリア・スーパー、1750GTV、アルファスッド


最後はマツダ・ファミリア、ロータリー?
昔はグニャッとしたデザインが好きではなかったが、
今見るとイイ味してるな。

最新情報はブログの左のメニューの 最近の記事 を見てください。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
| HOME |