2007.12.01
CAR検、解答発表
雑誌カーグラとNAVIの紙面にCAR検の解答と解説が発表されましたね。
その記事によると東京・大阪・名古屋の総受験者数は約4000人、
年齢は30代と40代が60%、20代は10%以上だそうです。
合格率は
3級が77%
2級が15%
2級の合格率が極端に低いと思います。
その原因の一つは問題集にあると思います。
テストの傾向が唯一わかるものがCAR検公式問題集だったのです。
この問題集は2級と3級とページが分かれているのですが、
この問題集の傾向を鵜呑みにしているとまず合格できません。
ただこの問題集を見ても2級と3級の区別はつきません。どちらも同レベルの問題なのです。
とりあず傾向はわかったので、2級合格に向けて対策しようかと思います。
その記事によると東京・大阪・名古屋の総受験者数は約4000人、
年齢は30代と40代が60%、20代は10%以上だそうです。
合格率は
3級が77%
2級が15%
2級の合格率が極端に低いと思います。
その原因の一つは問題集にあると思います。
テストの傾向が唯一わかるものがCAR検公式問題集だったのです。
この問題集は2級と3級とページが分かれているのですが、
この問題集の傾向を鵜呑みにしているとまず合格できません。
ただこの問題集を見ても2級と3級の区別はつきません。どちらも同レベルの問題なのです。
とりあず傾向はわかったので、2級合格に向けて対策しようかと思います。
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://alfaromeo156.blog68.fc2.com/tb.php/98-ee16885d
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |